バイク(Kawasaki)の車台番号の法則と意味

2019年12月13日

バイク

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

数日前に車台番号の変更手続をしたのですが、その際に車台番号の英数字の意味について手続きには直接関係ないのですが個人的に興味が湧き…
知り合いの整備士さんに教えていただきました。
フレームに刻印された車台番号の英数字はメーカーごとに決められた規則性があるというのです。
基本的にどのメーカーも独自の規則性がありますが、共通している事もあります。
例えで説明すると…
例:ABC123-12345678
上記例の[ABC123]のように[ ー(ハイフン) ]より前半部分はオートバイの車種を表していて、後半は車両のシリアルナンバーになる。
さらに前半の[ABC123]の部分はメーカーごとの規則があり、
その整備士さんが担当しているKawasakiだと…
1桁目:エンジンの気筒数《B⇒単気筒 E⇒2気筒 Z⇒4気筒 V⇒V型》
2桁目:バイクの形式 《R⇒ネイキッド J⇒クラシカル X⇒カール N⇒アメリカン》
3桁目~5桁目:排気量《1000cc以上はT00⇒1000cc T10⇒1100cc》
6桁目:車両モデルをコード化した英数字。
年式の古い車両や車名をそのまま冠しているなど、まれに例外もありますがこの規則に従い番号が付けられているという事でした。


このブログを書いてる人

プロフィールアイコン
著者:ねこ

読んでいただき ありがとうございます。 自然の中で過ごす事が大好きで、おもに登山やトレランやっています。体力維持のために自転車やランニングも気晴らし程度に楽しんでいます。 また、100円ショップやホームセンターなどを巡りアウトドアに流用できそうなアイデアを考える事も好きですね。さらに詳しくは⇒About us

ブログ アーカイブ

QooQ