座間市にある谷戸山公園を散策してきました。

2023年5月22日

散策 食べ歩き

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

座間市にある「県立座間谷戸山公園」という広大な自然公園に行ってきました。谷戸山公園は座間市のほぼ中央部に位置し、市役所や図書館の前という好立地の場所にありながら自然豊かな環境が多く残されていました。園内には遊歩道が整備されていてウォーキングや散策が出来るようになっていたので歩いてみました。

遊歩道に設置されていたユニークな看板。“自然と人は友達です。園路の外に出て友達のすみかを荒らさないでください。”とのメッセージがありました。

こちらは園内にあった湧水井です。「谷戸山公園」は名称のとおり谷戸地形につくられているため、あちらこちらから湧水がわいて出てくるようですね。

こちらはバードウォッチングのための建屋です。森林に面した壁面に観察用の小さな窓が設けられていて、その小窓から野鳥を観察できるようになっています。野鳥の警戒心が少しやわらぐのか多くの鳥たちを見る事ができました。

建屋の中には、この付近で観察できる野鳥の解説パネルが掲示されていました。

園内の遊歩道沿いで見かけた山野草の「ホトトギス」。まだ、花芽は付いていませんでしたが、大きな株だったので開花時期には多くの花を咲かせるでしょうね。

こちらは、黄色いツリフネソウの「キツリフネ(黄釣船)」です。黄色い可愛らしいお花をたくさん咲かせていました。

こちらは、大きな三つ葉型の葉が特徴の「アブミソウ(鐙草)」。のちに調べてみたところ「ムサシアブミ(武蔵鐙)」というそうです。株元には同じサトイモ科のマムシグサに似た仏炎苞(ぶつえんほう)といわれる花を包む苞が見えました。仏炎苞とは、ミズバショウでは花弁のように見える白い部分です。ここが馬具の鐙の形にみえるため、武蔵鐙と名づけられたという事でした。

こちらは、「サイハイラン(采配蘭)」です。薄ピンク色の花がとても清楚で美しかったです。今回訪れた「谷戸山公園」は、たくさんの木々が茂り大樹たちがつくる林床には多くの山野草が見られ、住宅街の中に残されたオアシスといった感じでした。

谷戸山公園をあとにして、座間市役所庁舎の隣にある「ふれあい会館」1階にある食堂「座間ふれあい食堂みんなのやまちゃん」に立ち寄り遅めのお昼をいただきました。

今回注文したのは、お店の名前が入っている「やまちゃんカレー」をいただきました。カレーにお味噌汁が付いて480円です。カレーは具材の旨味がしっかりと溶け込んだカレー専門店のような本格的なカレーで、辛さについては私には中辛くらいで程よい辛さに感じました。やまちゃんでは、ご飯系のメニュー以外にも麺類のメニューも充実していたので、次回は座間産の地粉うどんを食べてみたいですね。


このブログを書いてる人

プロフィールアイコン
著者:ねこ

読んでいただき ありがとうございます。 自然の中で過ごす事が大好きで、おもに登山やトレランやっています。体力維持のために自転車やランニングも気晴らし程度に楽しんでいます。 また、100円ショップやホームセンターなどを巡りアウトドアに流用できそうなアイデアを考える事も好きですね。さらに詳しくは⇒About us

ブログ アーカイブ

QooQ