今回は、以前計画していたとおり「東京マラソン2017」のコースと同じところを走ってきました。そして「東京マラソン2017」から新しいコースになったそうなので、その辺も楽しみですね。
まずは、スタート地点の東京都庁に向かいます。アクセスは新宿駅が近かったです。駅からは都庁まで動く歩道がある為かあまり距離を感じませんでした。また、都庁までの案内板も随所にあり迷う事はなく到着することができました。そして、都庁内の「観光情報センター」という所で「東京マラソンみどころマップ」が無料でいただけました。折りたたむと手のひらサイズになりコンパクトでランナーが持ち歩くにも邪魔にならなくありがたいです。今回はこのマップと事前に用意していた地形図を頼りに走ってきました。
そしてせっかく都庁に来たので、展望室に無料で行けるという事なので行ってみることにしました。富士山が見えなかったのは残念ですが、都心の街並みや遠くの山並みが絶景でした。ちなみに、北タワーと南タワーどちらにも展望室があり、時間があるのであれば両方とも行ってみるのがオススメですね。どちらもエレベーターに乗る前に荷物検査がありますよ。今回はランニングの行動食としてお菓子などが大量にザックに入っていたので少々恥ずかしたったです。
スタート地点に向かう前に、ランナーとして外せないパワースポットで都庁近くのワシントンホテル敷地内にある「韋駄天尊」に向かいました。ここは足の速い神様「韋駄天さま」が祀られています。これで、私もサブ3を達成できるかもしれませんね。
ようやく、スタート地点に到着しました。スタートラインの目印として、「東京マラソン スタート」と刻まれた鋲が打ってあるんですね。ちなみに、ここから新宿の街中を走り市ヶ谷を抜け飯田橋まで人がかなり多く走れるところは少なかったですね。この区間は意外と長い下り坂があったので、本番ではスピードに乗るところではないでしょうかね。
そして神保町を抜け三越前を過ぎ日本橋へ向かう区間、ここで見逃せないのが「三越ライオン」です。なぜか銅像のライオンの手がツルツルになっていました。撫でると何かご利益があるのでしょうか。
そして、日本橋に到着し複製された「日本橋道路元標」を発見しました。複製という事は原本はどこなのでしょうか、おそらく日本橋の道路に設置されているのでしょう。
日本橋をあとにして、何ヵ所か交差点を曲がり浅草寺の「雷門」に向かう予定だったのですが、ぼっとしていたら道を間違え上野方面へ迷走してしまいました。近隣の方に道を聞いて教えていただき、なんとか雷門までたどり着くことができコースに復帰できました。
雷門の大きな提灯は、いつ見ても感動しますね。
この先でスカイツリーも見えました。しかし、さきほど道を間違えたショックと余分に走った距離が増したことでダメージがあり、ここから富岡八幡まで長く感じました。
やっとの思いで富岡八幡のある折り返し地点に到着です。
だいぶ日も傾いてきたので急がなくてはいけません。あせっていたせいか、また道を間違え日本橋の分岐を通り過ぎて皇居の方へ出てしまいました。しかたがないので、このまま内堀通りを日比谷公園方面へ向かいルート修正しました。そして、品川の折り返し地点へ向かいます。
そして、途中の増上寺に寄り道して境内から見える東京タワーのライトアップを堪能しゴールを急ぎました。
なんだか、日比谷公園から品川の折り返しがやたら長く感じました。やっとのことで、ゴール地点にたどり着いたのですが、今回のルートのログ整理してたら肝心のゴール写真を撮るの忘れていました。
「今回の記録」は以下のような感じとなりました。
- 総距離:51.3km
- 累積標高:231m
- 合計時間:7時間46分
「東京マラソン2017」の新コースを走ってみて思ったのは、一日で東京のいろいろな名所が見れて得した気分になれます。ただ、試走だと人が多く走れる所が少ないので時間的に余裕が無くなりゆっくり観光できないこともあるので、自転車で巡る方が時間的に余裕ができ寄り道しながら多くの名所を観光できるような気がしました。次回は自転車でゆっくりと巡ってみようかなと思っています。